過去のイベント報告
2009/1/23(金)~25(日) 雪国ツアー in 車山高原
今年も車山高原に行って来ました!
社内外あわせての参加者は全15名!過去最大の参加者です。
金曜日の夜出発し、1日目は到着後そのままホテルへ。
2日目は朝からスノボーorスキー尽くしです!初心者もベテランもがんばりました('-'*)!
2日目の夜はみんなで宴会!カラオケ好きが集まったので、カラオケも歌いました。
3日目はソリでも遊びましたよー!
来年もきっと開催しますので、皆さんもぜひ、ご参加下さい!
2009/1/4(日) もちつき大会 in とらまぐ事務所
新年あけましておめでとうございます。
去年に続き、今年も事務所前でもちつき大会を開催しました。
去年は若葉マークだったせいか、出来がイマイチだったので、
今年はマニュアル通りにきちんと手順をおってしましたところ、
のびるのび~~~~る、美味しいお餅ができあがりました!
大成功♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノ♪
子供達もおもちを丸めて大喜び!!
たくさ~ん食べました!毎年の恒例行事になりそうです(゜∇^*)
2008/12/13(土)~14(日) とらまぐ忘年会 in 伊東温泉『山望館』
今年も行って参りました!
今年は人数が多かったこともありなんと貸し切り!ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ
宴会では社長自ら企画したイベント、
踊る大捜査線 忘年会SP『犯人はお前だ!』
で盛り上がりました。
ルールは簡単。
携帯写メやデジカメで指名手配犯(参加者)を隠し撮りし、
沢山撮った人が豪華賞品をGETできるというもの。
ただし撮ってはいけないジョーカーがいて、撮ってしまった人は
罰ゲームで物真似やジェスチャーをすることに ; ̄ロ ̄)!!
超盛り上がった後はお部屋で呑みながら朝まで麻雀大会
(o ・・)o ロン! □□□□□□□□□□□□□
翌朝はエッケイ氏の講習会。
今回のテーマは
『あなたらしさを現している漢字一文字は何でしょう?』
ひとり一人発表してもらいましたが、自分を漢字一文字で表現するのは難しいと思っていましたが、
皆それぞれその人の今の自分を表現できていてとても面白かったです。
来年もまたこの『山望館』に訪れることができますように。。。
2008/11/19(水) サバゲー@サバゲーフィールドユニオン
今回は少人数でのイベントとなってしまいましたが、トライアルとしては上々の結果となりました。
場所は千葉県印旛郡のサバゲーフィールドユニオンさん。
時間は朝9時に現地集合だったので眠い目をこすりつつも、
みんなテンション高く生き生きとしていました。
ガンや服など、全てレンタル可能で手ぶらOKなところも初心者にはありがたく、
迷彩服に着替えた時にはすでに一人前の兵隊気分でした(`・ω・´)!
AM室内、PM屋外でゲームを行いました。
危険な遊びというイメージでしたが、やってみると意外と紳士的なスポーツでした!
貸切で一日中遊べるので、ぜひ参加してください。
※次回は2009年2月10日に予定しております!!
2008/11/16(日) 釣舟貸切!釣り大会 @相模湾沖
初めて開催された釣り大会は大盛況の参加者22名!!予想以上の参加者に、
43人乗りの船だったにも関わらず、おまつり(釣り糸が絡まってしまうこと)のラッシュになってしまいました(´・ω・`)。
釣果はイナダ約60匹、その他、タイ、アジ、イワシなどもあり、まずまずといったところです。
でも大物狙い!ということもあったので、ワラサやヒラメも来て欲しかったー!
・・・と、松方弘樹な社長が申しておりました(´ω`*)。
(出世魚:ワカシ15cmくらい→イナダ40cmくらい→ワラサ60cmくらい→ブリ90cm以上)
天気は終始、小雨のパラつく曇り空でしたが、海上はいたって穏やかで、気温も予想よりずっと暖かかったためか、 船酔いなどで体調を悪くする者も無く、みんな満足の楽しいイベントとなりました♪
ちなみに下船してからは当社員の板前番長が捌いたイナダの刺身と、
事務方で用意したあったか豚汁&おにぎりで反省会も行いました。
次回は春先に開催予定です!乞うご期待!!!
2008/10/19(日) モーターパラグライダー→ダチョウ王国
今シーズン、とらまぐ最大イベント(自称)である
「モーターパラグライダー体験」
神奈川から遠路はるばる千葉まで向かいました。
が、しかし強風のためフライトは中止・・・
今年はお天気さんの機嫌がいまいちよくないようです・・・(涙)
しかし、そんなことでくじけないのが【とらまぐメンバー】
せっかく千葉まで来たのだから観光をしていこうと車を走らせると
「ダチョウ王国」の看板を発見!興味津々の我々。迷うことなく行ってみました♪
ダチョウだけでなく、山羊やポニーもいるのどかな農場にてエサやりを十分に楽しんだ後は・・・
ダチョウ肉のバーベキューとダチョウの目玉焼きをいただきました(^皿^)
なんとダチョウの玉子一つは通常の玉子の30個分にもなるそうです☆
当初の予定とは大幅にずれましたが・・・楽しい経験のイベントとなりました(´- `*)。
2008/9/20(土) ジェット&BBQ&カート→雨天中止
こちらはまたもや台風による暴風雨に阻まれて中止となりました。
安全第一ですからしょうがないですね。
先月と同じように事務所前でBBQでした。
夜は麻雀大会なんかも・・・。
※↑画像は本文と関係ありません(´ω`*)。
2008/8/29(金) ジェット&BBQ→雨天BBQ
天気予報が雨だったのでマリーナは中止になりました。
代わりに事務所の駐車場でBBQをしました。
結果天気は夕方までは晴れだったのですが、
なかなか楽しかったです。
今年のマリンイベントは天気にはあまり恵まれないようです。
マリンイベントが中止になった場合の代替えイベントって、
ボーリング大会か麻雀大会くらいしか思いつかないのですが、
何か良い案があれば教えてください。
・・・9月20日(土)のイベントも台風に阻まれそうな(>_<)
2008/8/09(土) BBQ&カート&花火@F1DREAM平塚
朝から晩までぶっ通しのイベントでしたが、疲れを忘れて最後までハイテンションで盛り上がりました。
今回はいつものカート待ち時間のわずらわしさを解消すべく、
駐車場でたこ焼き、焼きそば、焼きトウモロコシ、ラムキムチを食べながらという企画にしましたが、見事成功!!
ちなみにラムキムチとは社長が豚肉とラム肉を間違えて買ってきたので、
豚キムチならぬ、ラムキムチとなったのですがこれが絶品!!
参加せずに食べられなかった方は次回に是非♪
カートもヒートアップした後はスイカを食べながら花火で大はしゃぎ。 最後の線香花火が忘れられない思い出にしてくれました。
2008/8/01(金) 船上花火観覧@横浜(神奈川新聞花火大会)
毎年恒例の船上花火観覧。去年までとは違い川崎からの出港でした。
遅れてきた人がいたため全速力で会場まで飛ばしてくれたので
かなり迫力のあるクルージングにっ(@□@;)!!
何とか無事到着。。。
風もちょうど良く、天候も最高だったのでみなとみらいの夜景もばっちりの中、最高の花火観覧を楽しみました!!
釣り船なのがまたしぶいっ(*▽*)♪
来年もやるぞーっ!! ※遅刻厳禁です。
船上で少し揺れていたため、写真はちゃんと撮れませんでしたが、 花火はもちろん、波間に映る花火や夜景も最高でしたよ!
2008/6/22(日) ジェット&BBQ+ボーリング
大雨の中、ジェット&BBQを強行しました!集まってくださったのは17名。
場所は平塚市馬入のマリーナで、テントをお借りしてのバーベキューでした。
さすがはとらまぐメンバー!雨をものともせず海に突撃!大盛況となりました。
さらにその後、ボーリング大会に突入!異常なハイテンションのまま幕を閉じました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!